News
セルフカバーベストアルバム『スケッチ』、配信&販売開始
本日セルフカバー・ベストアルバム『スケッチ』がリリースされました。
◆収録曲
- 待合室[WAITINGROOM]
- ハルシオン[Erigeron philadelphicus]
- プレイス[Place]
- 春きたりて[bewilderment in a spring breeze]
- 太陽のうた[the ray of the sun]
- 2006 冬から春へ[highway in snow]
- 賞味期限[never fade away]
- スウィート~川べりから見える風景~[SWEET]
- アイ・リメンバー[I remember]
- 拝啓 両親へ~サヨナラ いじっぱり宣言~[Thank you for my parents]
- カフェ・ア・ミラージュで[at the Cafe a mirage]
- 心の奏[the wedding song]
- この街を出ていく朝に[Good bye,lovable days]
- エーテル[ether]
初の2形態リリース
CD版
- 品番
- JMCR-0016
- 価格
- 500円(税込)
- 形態
- CD-R、ブックレット型歌詞カード付き
- 音源
- 1411.2kbps WAV音源
DOWNLOAD版
- 価格
- 全14曲完全無料
- 形態
- Sound Cloudによるストリーミング、ダウンローディング
- 音源
- 128kbps MP3音源
Profile
エーテルスケッチは三田村潤と村田勇人の二人からなるツインヴォーカルユニット。ユニット名の由来は活動拠点であった岩手県の偉人宮沢賢治による。エーテルという言葉は賢治の時代、光の伝播を媒介する物質と信じられていて彼の童話の中にもたびたび登場する。
誰かに「伝える」「繋がっていく」音楽を作る、その想いからエーテルスケッチは誕生した。
アコースティックギターと2人の声からスタートした彼らの音楽は、優れた先達の音楽に影響を受けながらも、次第に物語性に富んだ独自の世界観を構築していく。
現在は岩手と石川の800キロの距離を越えた遠距離ユニットとして活動中!
三田村 潤
MITAMURA Jun
Vocals and Guitars
- 生年月日
- 1980年07月08日
- 血液型
- B型
- 出身地
- 石川県
村田 勇人
MURATA Hayato
Vocals and Guitars
- 生年月日
- 1980年10月05日
- 血液型
- O型
- 出身地
- 岩手県
詳細なバイオグラフィーはこちら
1999.04 |
岩手大学にて三田村と村田出会う
三田村はバンド等で音楽活動をする傍ら作曲活動に励む
村田は野球に夢中
|
2000.12 |
村田、三田村の影響でギターの練習を開始
|
2001.05 |
2人での音楽活動が活発化する。練習場所は岩手大学や四十四田ダム。「早春」「待合室」「夏の昼寝」などがレパートリーになっていく。当初からコピーよりもオリジナル曲に重点をおいていく
|
2001.06 |
友人たちと4人編成ユニット「ダブルボギー」を結成(代表曲「好きだけど’99」)
|
2001.08 |
岩手大学にて深夜ライブを展開
|
2001.09 |
盛岡市大通商店街にてストリートライブを敢行。以降、定期的にライブ活動を続ける
|
2001.09 |
アメリカ同時多発テロ事件勃発。これを受けて初の共作曲「フレイズ」を作曲
|
2001.11 |
「フレイズ」の確かな手ごたえを元に初のCD制作に突入
ユニット名を「エーテルスケッチ」に正式に決定
同時にJOY MUSIC RECORDSを立ち上げる
|
2002.04 |
1stアルバム『フレイズ』リリース
|
2002.06 |
前作の反省を踏まえ新たなレコーディングに着手する
|
2002.10 |
2ndアルバム『放射する欠片』リリース
世界観を確かに拡大する
|
2003.03 |
大学卒業と就職を理由に解散を決意。思い出の地、岩手大学で解散ライブを行う
3rdアルバム『エーテル』リリース
|
2004~ |
三田村はソロプロジェクトA to Zを本格化する
|
2006.08 |
再始動にむけて極秘裏に進められたワンデイレコーディングを敢行
|
2006.08.18 |
1stアルバムの再編集盤『フレイズremastered edition』リリース
|
2006.11.20 |
JOY MUSIC RECORDS official siteにおいてエーテルスケッチ再始動を正式に表明
2ndアルバムの再編集盤『放射する欠片remastered edition』、
3rdアルバムの再編集盤『エーテルremstered edition』2枚同時リリース
|
2007.02.22 |
4年振りの待望の4thアルバム『ずっと繋がっていく日々』リリース
新たなる一歩を踏み出す
|
2008.10.13 |
1st Free Download Single「ラブ」配信開始
|
2008.11.23 |
5thアルバム『恋愛写眞。』リリース
|
2010.06~ |
6thアルバムにむけたレコーディングを開始
|
2010.11.01 |
2nd Free Download Single「セット・ミー・フリー」配信開始
|
2011.03.31 |
6thアルバム『nostalgie』リリース
|
2011.09.01 |
3rd Free Download Single「イエスタデイ・アンド・トゥモロー(JUN MITAMURA produces)」配信開始
|
2013.06.14 |
4th Free Download Single「I remember(セルフカバー)」配信開始
|
2014.03.21 |
セルフカバーベストアルバム『スケッチ』リリース
|